2021年04月13日

待ってる間に体を洗う

普段はお風呂でリンスインシャンプー
いわゆるチャンリンシャンを使っているのですが

最近子供とゆっくり風呂に入る日が多いので
コンディショナー
いわゆるリンスで髪をいたわる
毛根死滅系男子塾長

塾長は現在43歳ですが
私が小さい頃というのは
シャンプーは毎日やっておりましたが
リンスは週2回くらい
リンス液を洗面器に入れ
お湯で希釈したものを
アタマにかけておりました

と、いう話を同世代の友人にしたところ
それは時代のせいではなく
ご実家の経済事情が原因では?
と言われました。


そうなのか?
リンス、お湯で割ってたよな?

待ってる間に体を洗う



タグ :安曇野

同じカテゴリー(くだらない話)の記事画像
写真が必要
頭脳は大人
本当の学力
あんまりソワソワしないで
ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!!
お前たち誰だ
同じカテゴリー(くだらない話)の記事
 写真が必要 (2024-11-03 10:00)
 頭脳は大人 (2024-09-02 10:00)
 本当の学力 (2024-05-29 15:27)
 あんまりソワソワしないで (2024-04-27 11:33)
 ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!! (2024-04-22 19:32)
 お前たち誰だ (2024-02-01 20:12)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 11:00 │Comments(1)くだらない話

この記事へのコメント
間違いなく薄めて使ってましたよ。なぜそうしていたのかは知りませんが。

あっ、でも、うちも経済的事情があったのか?
Posted by 達也 at 2021年04月16日 07:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ