2021年07月18日

記念花火大会もいいんじゃね?

この土日は運動部の県大会や
吹奏楽部のコンクールが開催されます。

無観客開催や1家庭1名までの応援など
どの大会も保護者の応援に制限がかかっています。
極端なものになると

会場が不便な場所だから親が送れ
でも無観客開催だから会場には入るな
大会が終わるまで駐車場で待ってろ


と、親とするとかなり切ないルール
しかしながらやはり安全安心が第一
子供たちには制限の中で
精いっぱい思い出を作って欲しいと思います。

そんな中で迫って来た東京オリンピック開幕。
今夜はバッハ会長の来日歓迎会が開催されるそうです。

中学生の各種大会も

バッハ会長来日記念音楽祭
バッハ会長来日記念テニス大会
バッハ会長来日記念サッカー大会

などバッハ会長を歓迎する気持ちがあれば
普通に開催できたのではないでしょうかね?

国民が一丸となってオリンピックを盛り上げようとしているのに
入場制限で水を差すなんて

おもてなしの心が足りないなあ




  


Posted by 安曇野学舎塾長  at 06:23Comments(0)くだらない話

< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ