2023年04月18日
せまる足音
神戸海星女子学院大24年度以降の募集停止
18歳人口の減少など理由に「苦渋の決断」
最近この手のニュースを目にすることが多い。
少子化なのに大学だけは増え続ける
といういびつな状態が続いていたので
この淘汰は自然なことなのかもしれない。
少子化の波はわれらが安曇野にも押し寄せており
昨年は市内に900人の受験生がいたのに対し
一昨年うまれた赤ちゃんはなんと550人。
(市役所HPより)
驚愕の40%減だ。
ということは
15年後には受験生の量が40%になるから
ウチの塾の生徒も40%減るのか?
イヤすぎるんだが。。。

18歳人口の減少など理由に「苦渋の決断」
最近この手のニュースを目にすることが多い。
少子化なのに大学だけは増え続ける
といういびつな状態が続いていたので
この淘汰は自然なことなのかもしれない。
少子化の波はわれらが安曇野にも押し寄せており
昨年は市内に900人の受験生がいたのに対し
一昨年うまれた赤ちゃんはなんと550人。
(市役所HPより)
驚愕の40%減だ。
ということは
15年後には受験生の量が40%になるから
ウチの塾の生徒も40%減るのか?
イヤすぎるんだが。。。
