2023年02月02日

前期試験当日

今日は公立高校の前期試験

前期試験のルールとしては


※調査書と面接のみで評価
  ペーパーテストはナシ 

※ 得点配分は学校によって異なるが
  発表している学校は
  調査書:面接=7:3~9:1

※豊科・美須々・蟻ケ崎・縣ヶ丘(普通科)・深志の5校は開催しない

※合格時の権利キープは不可能、合格=入学となる



となっています。

ただ、どの高校もかなりの高倍率となっております。

前期の倍率はコチラ

前期試験に過度の期待は寄せず

「受かればラッキー」

くらいのスタンスでしっかりと後期の勉強をして欲しいと思います。

前期試験当日



同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事画像
大人が教えねばならぬこと
スポーツ推薦
パリピ本願
調子はどう?
とんでもない大画面だった
変わる客層
同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事
 大人が教えねばならぬこと (2025-04-18 09:00)
 スポーツ推薦 (2025-04-17 09:00)
 パリピ本願 (2025-04-11 10:00)
 調子はどう? (2025-04-10 10:25)
 とんでもない大画面だった (2025-04-09 09:11)
 変わる客層 (2025-03-28 15:28)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 17:03 │Comments(0)どちらでもない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ