2021年12月02日

一応↗か↘かで区別はつく

このようなカタチの衣類を何と呼びますか?

一応↗か↘かで区別はつく


「パーカー」と答えた人はオジサン
10代・20代の若者は


「フーディ」


と呼ぶそうです。
衣類に関しては

チョッキ→ベスト
スパッツ→レギンス
つっかけ→サンダル・ミュール

のように自分が若い頃と
呼び方が変わっているのモノが多々あります。
中でも自分がしっくりこないのは

ズボン→パンツ

最近はズボンのことも下着のこともパンツと呼びます。
したがって

「学校の帰りにパンツをはいていないオジサンを見た」

といった場合、はいていないのがズボンなのか下着なのか
文章からの判断が難しいです(どっちにしろ事案ですが)。

オシャレになるのは結構ですが
伝わりにくくなるのは勘弁してほしいなあと思います。



同じカテゴリー(くだらない話)の記事画像
写真が必要
頭脳は大人
本当の学力
あんまりソワソワしないで
ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!!
お前たち誰だ
同じカテゴリー(くだらない話)の記事
 写真が必要 (2024-11-03 10:00)
 頭脳は大人 (2024-09-02 10:00)
 本当の学力 (2024-05-29 15:27)
 あんまりソワソワしないで (2024-04-27 11:33)
 ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!! (2024-04-22 19:32)
 お前たち誰だ (2024-02-01 20:12)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 09:45 │Comments(0)くだらない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ