2020年11月23日

定員数の変更

先日、県立高校の募集定員変更についての発表がなされた
中信地区は1校のみ

深志280→320

という変更だったのだが・・・

そこは蟻ケ崎じゃねーのか?

蟻ケ崎は毎年毎年、超高倍率になっているのと
美須々ヶ丘とのレベル差の拡大によって

「え?まさかこの子が?」

みたいな生徒が涙を飲んでいる。
ようは「美須々に下げるのはもったいない」
ような生徒でも蟻ケ崎は落とされるということだ
逆に、深志は
「縣に下げるのはもったいない」
ような生徒は例外なく受かっており、番狂わせは少ない。

また、深志高校は中信地区だけでなく
長野県の横綱なのだから安売りをしてはならない。
と、個人的には思う。

それでもまぁ、深志の枠が広がれば
縣ヶ丘・蟻ケ崎をはじめ順番に他校の倍率も下がるだろうから
恩恵は全受験生にあるのだろうが・・・


やっぱりどう考えても拡大するのは蟻ケ崎でしょうよ。

ねぇ、闇?

やっぱり闇?

闇のチカラなのか?

定員数の変更



同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事画像
大人が教えねばならぬこと
スポーツ推薦
パリピ本願
調子はどう?
とんでもない大画面だった
変わる客層
同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事
 大人が教えねばならぬこと (2025-04-18 09:00)
 スポーツ推薦 (2025-04-17 09:00)
 パリピ本願 (2025-04-11 10:00)
 調子はどう? (2025-04-10 10:25)
 とんでもない大画面だった (2025-04-09 09:11)
 変わる客層 (2025-03-28 15:28)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 12:06 │Comments(0)どちらでもない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ