2020年05月17日
ものさし
自粛生活で息子(3歳)の生活サイクルが乱れてしまった。
寝つきが悪く深夜のドライブに行く日もある。
自治体によっては0時1時まで役所の電灯が煌々と灯っている
普段と同様の業務形態で、窓口は定時で閉まり
日中の電話すらつながらない自治体も多い中
住人のためにGWも返上で対応して下さっていることに頭が下がる
今回のような有事の際は、人間の本性がよく分かる
それは教育業界においてもそう
アナタの学校や塾の先生は生徒の大ピンチに
親身になって奔走してくれる熱心な先生なのか
口先だけ調子のいいポンコツ教師なのか
見極めるには良い機会だと思う。

寝つきが悪く深夜のドライブに行く日もある。
自治体によっては0時1時まで役所の電灯が煌々と灯っている
普段と同様の業務形態で、窓口は定時で閉まり
日中の電話すらつながらない自治体も多い中
住人のためにGWも返上で対応して下さっていることに頭が下がる
今回のような有事の際は、人間の本性がよく分かる
それは教育業界においてもそう
アナタの学校や塾の先生は生徒の大ピンチに
親身になって奔走してくれる熱心な先生なのか
口先だけ調子のいいポンコツ教師なのか
見極めるには良い機会だと思う。
