外出自粛要請を受け、市内ほとんどの飲食店では
営業時間を短縮したり、ランチ営業のみにしたりして対応している
また、
以前も紹介したが
テイクアウトをはじめたお店も多い。
コチラのHP
コチラのFB
で中信地区のテイクアウトできるお店を沢山紹介されている。
自粛期間の気晴らしに
また、地域の名店を守るために
皆でテイクアウトを楽しみたいが
環境の変化に対応できず廃業されるお店も多いと聞く。
悪いのはサポートできない行政なのか
それとも対応できない店主なのか
悪いのは、のぼりのフォントなのか
それとも私の心なのか
Posted by 安曇野学舎塾長
at 00:00
│
Comments(0)
│
くだらない話│
どちらでもない話