2020年04月28日

どちらが悪い

外出自粛要請を受け、市内ほとんどの飲食店では
営業時間を短縮したり、ランチ営業のみにしたりして対応している
また、以前も紹介したが
テイクアウトをはじめたお店も多い。

コチラのHP

コチラのFB

で中信地区のテイクアウトできるお店を沢山紹介されている。

自粛期間の気晴らしに
また、地域の名店を守るために
皆でテイクアウトを楽しみたいが
環境の変化に対応できず廃業されるお店も多いと聞く。

悪いのはサポートできない行政なのか
それとも対応できない店主なのか

どちらが悪い

悪いのは、のぼりのフォントなのか
それとも私の心なのか





同じカテゴリー(くだらない話)の記事画像
写真が必要
頭脳は大人
本当の学力
あんまりソワソワしないで
ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!!
お前たち誰だ
同じカテゴリー(くだらない話)の記事
 写真が必要 (2024-11-03 10:00)
 頭脳は大人 (2024-09-02 10:00)
 本当の学力 (2024-05-29 15:27)
 あんまりソワソワしないで (2024-04-27 11:33)
 ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!! (2024-04-22 19:32)
 お前たち誰だ (2024-02-01 20:12)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 00:00 │Comments(0)くだらない話どちらでもない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ