2020年02月25日

オマナー

今日は大人のマナー、略してオマナー
に関して書こうと思います
先日、塾のポストにこのようなものが入っていました

オマナー


長野県保育連盟の子育て情報誌すこやか

裏表紙は私が心酔してやまない陰山センセイ

オマナー


陰山センセイは「いいんだよ」の教育界に逆行する
「キチンと勉強せぇ」の先生
陰山センセイの出している教材は裏切りません

んで、中には地元の先生による子育てエッセイ
マナーについて書かれており今回のテーマは
「手作りしていますか」

オマナー


・・・考え方はさまざまなんでしょうが
私はこのエッセイから著者の
視野の狭さと現代社会への理解不足を感じました

カット野菜や調理バサミを使って
料理に包丁を使わない母親
    ↓
子供がかわいそう

料理の包丁の音
    ↓
反抗期を乗り越える助けになる



いやいや
いやいや

長引く不景気、先が見えない世の中
今や女性が働かなければ家庭も社会も回らない状態ですよ
こんなこと言われたら子ども作りたくなくなっちゃうわ

この方に限った話ではないですが、長野県の先生って
「ほうら、私って凄いでしょう」
とギャラリーの前でマスターベーション
を見せたがるタイプの方がかなり多い

てめぇが凄いのはよくわかる
トントントンとやれるんだろう
でも、それができる人間ばっかりじゃねーんだ

先生という立場のある人間が発信しなきゃいけないのは

頑張らなくてもいいんだよ

とか

時々はサボっちゃってもいいよね

とか
困ったり、悩んだり、弱ってる人間が
かけられて元気の出る言葉じゃないのか?



それこそが大人のマナー

略してオトナーじゃないのか?



同じカテゴリー(くだらない話)の記事画像
写真が必要
頭脳は大人
本当の学力
あんまりソワソワしないで
ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!!
お前たち誰だ
同じカテゴリー(くだらない話)の記事
 写真が必要 (2024-11-03 10:00)
 頭脳は大人 (2024-09-02 10:00)
 本当の学力 (2024-05-29 15:27)
 あんまりソワソワしないで (2024-04-27 11:33)
 ベージュ?ダメダメッ、高校生は白じゃなきゃ!! (2024-04-22 19:32)
 お前たち誰だ (2024-02-01 20:12)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 22:00 │Comments(0)くだらない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ