2018年01月09日
平成30年度長野県高校入試の倍率
本日1月9日に平成30年度長野県高校入試の倍率が発表されました。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/saiyo-nyuushi/shiken/ko/h30/h30index.html
上位3校が1.2倍~1.6倍と高めの倍率となり
その分、美須々・豊科・志学館といった
中堅校は倍率が低めになっています。
昨年同様、絶対の自信をもって送り出す
くらいじゃないと上位校はおっかないな・・・
受験に絶対はない
とか言うけれどそれは嘘です。
受験は勝負事、
圧倒的な能力差があれば絶対に勝てます。
スポーツと同じ
松本山雅が中学生相手に負けますか?
世の中には100回やって100回勝てる勝負があります。
私は受験を通し、子供たちに
世の中には圧倒的努力でねじふせられることもあるんだ
ということを感じて欲しいのです。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/saiyo-nyuushi/shiken/ko/h30/h30index.html
上位3校が1.2倍~1.6倍と高めの倍率となり
その分、美須々・豊科・志学館といった
中堅校は倍率が低めになっています。
昨年同様、絶対の自信をもって送り出す
くらいじゃないと上位校はおっかないな・・・
受験に絶対はない
とか言うけれどそれは嘘です。
受験は勝負事、
圧倒的な能力差があれば絶対に勝てます。
スポーツと同じ
松本山雅が中学生相手に負けますか?
世の中には100回やって100回勝てる勝負があります。
私は受験を通し、子供たちに
世の中には圧倒的努力でねじふせられることもあるんだ
ということを感じて欲しいのです。