2024年06月26日
作品発表
大好評のこどもソーイング教室
はじめは学校で使えるランチョンマットを作ることが多いです。


どちらも小学2年生の作品(製作時間90分)です。
リバーシブルになっており、カレーをこぼしても安心?
「学校にもっていくぞ」
と大喜びで帰られました。
お子様によって取り組み方はさまざま
思い切りよくハサミでジャキジャキいく子もいれば
慎重に慎重にハサミやミシンを進める子もいます。
はじめてのミシンに不安を覚え、先生に何度も何度も
「これでいい?」 「大丈夫?」
と聞いてくる子もいますが、そんな時は
「それでいいんだよ」 「大丈夫だよ」
と認めてあげる言葉を丁寧に繰り返しています。
成功体験を繰り返し、自己肯定感を高めること
が学力の向上だけでなく、大人になった時に
先の見えない世の中をたくましく生き抜いていく力
すなわち生きる力に繋がるのです。
はじめは学校で使えるランチョンマットを作ることが多いです。


どちらも小学2年生の作品(製作時間90分)です。
リバーシブルになっており、カレーをこぼしても安心?
「学校にもっていくぞ」
と大喜びで帰られました。
お子様によって取り組み方はさまざま
思い切りよくハサミでジャキジャキいく子もいれば
慎重に慎重にハサミやミシンを進める子もいます。
はじめてのミシンに不安を覚え、先生に何度も何度も
「これでいい?」 「大丈夫?」
と聞いてくる子もいますが、そんな時は
「それでいいんだよ」 「大丈夫だよ」
と認めてあげる言葉を丁寧に繰り返しています。
成功体験を繰り返し、自己肯定感を高めること
が学力の向上だけでなく、大人になった時に
先の見えない世の中をたくましく生き抜いていく力
すなわち生きる力に繋がるのです。
とんでもない大画面だった
2025中3春期勉強合宿
【中学3年生向け】令和7年度春期勉強合宿のご案内
【完売】小学校6年生向け中学準備講座のご案内
小学校6年生向け中学準備講座のご案内
12月あれこれ
2025中3春期勉強合宿
【中学3年生向け】令和7年度春期勉強合宿のご案内
【完売】小学校6年生向け中学準備講座のご案内
小学校6年生向け中学準備講座のご案内
12月あれこれ