2024年06月10日

大会期間突入

運動部の生徒は大会の期間に入りました。

多くの中学3年生はこの夏の中学総体で引退しますので
勝てば継続、負ければ引退のサバイバルゲームが毎週続きます。

『高校でもスポーツを続けるぞ』
と思っている生徒さんも多いかと思いますが
近年は少子化の影響もあり、合同チームになってしまう高校も多いです。

また、中信地区は県内屈指の強豪校がひしめいているため
(バレーなどは全国屈指と言っても良い)
合同チームと強豪校が対戦すると
気の毒になるほどのワンサイドゲームになることも多々あります。

部活動で高校を選ぶ際には

自分の技量とチームのレベル
自分の熱量とチームの熱量


をよく吟味して選ぶ必要があるかと思います。

大会期間突入


タグ :安曇野

同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事画像
ふりだしにもどる
この時期は車が多い安曇野
黄金期
大人が教えねばならぬこと
スポーツ推薦
パリピ本願
同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事
 ふりだしにもどる (2025-05-08 09:00)
 この時期は車が多い安曇野 (2025-05-03 09:00)
 黄金期 (2025-04-30 09:00)
 大人が教えねばならぬこと (2025-04-18 09:00)
 スポーツ推薦 (2025-04-17 09:00)
 パリピ本願 (2025-04-11 10:00)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 09:43 │Comments(0)どちらでもない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ