2020年04月09日

春休みの様子

今年は長い長い春休みでした。

1年間の復習、新年度の予習のあとは

パズルやボードゲーム(大勢でやると楽しい)
に興じたり、手芸にいそしんだりしました。

春休みの様子

子供の頃に時間を忘れて遊ぶこと
熱中体験は、集中力の向上へと繋がります。

遊びにすら本気になれない子では
勉強と本気で向き合うことは無理です。


タグ :安曇野

同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事画像
この時期は車が多い安曇野
黄金期
大人が教えねばならぬこと
スポーツ推薦
パリピ本願
調子はどう?
同じカテゴリー(どちらでもない話)の記事
 この時期は車が多い安曇野 (2025-05-03 09:00)
 黄金期 (2025-04-30 09:00)
 大人が教えねばならぬこと (2025-04-18 09:00)
 スポーツ推薦 (2025-04-17 09:00)
 パリピ本願 (2025-04-11 10:00)
 調子はどう? (2025-04-10 10:25)

Posted by 安曇野学舎塾長  at 00:00 │Comments(0)どちらでもない話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

プロフィール
安曇野学舎塾長
安曇野学舎塾長
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ